**私たちと一緒に**働いてみませんか?
有限会社神谷工業所

ABOUT 会社紹介

求人募集中!! 10月24日 タウンワーク浜松市中区・南区・西区・湖西市版 ハローワークでも確認できます。

BUSINESS 事業内容

フレキシブルコンテナバッグ   洗浄&メンテナンス

【事業内容】
あまり見かけないでしょうが フレキシブルコンテナバックという袋を洗浄メンテナンスする会社です。 フレキシブルコンテナ洗浄修理のニーズに対応。   当社は、粉粒体輸送の基本となるフレキシブルコンテナの洗浄修理を  メインに企業活動を展開。現在では、お客様の製造プロセスの高品質化  に応えるため、残留物がない完璧な洗浄が不可欠。食品メーカーはもち ろん、電子機器メーカー、プラスチックメーカーなど、幅広い分野にサ ービスを提供しています。
【 所在地 】
浜松西インターから5分 浜松西テクノ協同組合の工業団地内にあります。 環状線(65号)から西テクノへ道一本で入れます(2車線道路)。 ※会社前の道路は中央分離帯があるのでお気を付けください。 西区ですが西インターに近く中区北区からも便利です。

WORK 仕事紹介

仕事内容  ホドキ ⇒ 洗浄 ⇒ 掛け ⇒ 検査 (⇒ 修理)⇒ タタミ

洗濯
 残留物を洗い流されたコンテナは、400枚のコンテナを同時に乾燥できる大型乾燥室で乾燥。この乾燥室は、お客様の財産であるコンテナを傷めないよう独自に設計しています。コンテナの材質疲労を抑えるため徐々に乾燥できるよう3層のプロセスを設置。さらに、乾燥機に近づきすぎないよう天井高を6mに設定し、乾燥口からコンテナまでの距離を通常より長く確保。優しく乾燥させています。
検査
 乾燥が終了したコンテナは、品質検査工程へと進みます。当社では、品質検査を徹底するために独自のシステムを導入。ハンガーにかけられたコンテナ内部に検査員が入り込んで検査できるよう、油圧昇降式のステップを設置。壁面からはコンテナ全体に照明を照射することで、一瞥でなく凝視する目視検査を実施。残留物や微細な穴なども見逃さずにチェックしています。
梱包・タタミ
 洗浄および補修・修理が完了したコンテナは、お客様が使用しやすいように、指定された形式でたたんで搬出ケージに収納。的確に搬出・出荷していきます。搬出口は、他工程と動線が交わることがない独立した場所に設置。さらに、シャッターによって遮断しています。これは、外部からの不純物の混入を完全にシャットアウトするための配慮です。
修理
品質検査によりコンテナの破損などを発見した場合は、すぐに補修・修理工程へと連動していきます。特に、食品や畜産用飼料のコンテナでは、生物による破損が多くなるため、確実かつスムーズに補修・修理ができるよう圧着補修マシンを導入。さらに、補修・修理のチェックも、コンテナ内にエアーを注入し、空気漏れがないことを確実に検査。確実に対応しています。

BENEFITS 福利厚生

昇給 ・ 賞与

昇給は 年1回 4月 賞与は 年2回 7月・12月

通勤手当

あります。(距離によります)

制服

夏・冬

食事手当

一日150円 (月額 上限有り)

FAQ よくある質問

コンテナバッグとか知らなくても大丈夫ですか?
大丈夫です! 先輩方が丁寧に教えてくれます。
駐車場はあるの?
あります。(社内にあり。西テクノ(工業団地)にも借りています。100歩以内)
食堂はあるの?  (コロナは大丈夫?)
食堂はあります。朝お弁当を注文できます。 (長テーブルに一方向、距離を開け向かい合わないようにしてます) ☆食堂入り口にもアルコール消毒あり☆
転勤とかあるの? (夜勤は?)
転勤はないです。夜勤はないです日勤のみです
フレキシブルコンテナバッグとはどんなものですか?
簡単に言えば、フレキシブルなバッグ状のコンテナです。 粉や粒状のものを運びやすくする為に袋状になった入れ物です。 正確には ↓ フレキシブルコンテナバッグ (Flexible Containers) は、 粉末や粒状物の荷物を保管・運搬するための袋状の包材のことである。
昼休み(休憩)は どれくらいですか?
昼休みは12時から50分  (12:00~12:50) 午前休憩は10時から10分  (10:00~10:10) 午後休憩は15時から10分  (15:00~15:10) です。
どんな仕事ですか?
=洗浄の募集の場合= ☆ホドキ =フレコンバッグを洗浄しやすい状態にほどいて伸ばします ☆洗浄 =大きな洗濯機でフレコンバッグを洗います ☆掛け =洗い終わったフレコンバッグを乾燥するためにラインにかけます =メンテナンスの募集の場合= ☆検査 =乾燥して出てきたフレコンバッグに異常がないか検査します ☆タタミ =検査が終わったフレコンバッグをラインから降ろしてたたみます ☆修理 =検査時に異常があった袋を修理します